トレポン。
一気にユーザー増えた気がする、トレポン。
西に移り住んでからあまり使える環境がないですが、トレポンユーザーしてます。
キャンペーンもあり、かなり当時にしてはだいぶ安く買えました。
カンザキサツキです。
「トレポンってどうなん?」
「トレポン欲しいんだけど・・・」
と言う方が割と常に周りにいるので、ざっくり一応のオーナーが書いてみます。
トレポンの良いところ。
※自分は錦糸町で購入しています。ショップ独自の特典踏まえて書いてますのでご了承ください。
・初速、弾道を好みに合わせてくれる
プロのなせる技です。本当にすごいです、撃てばわかります。
もちろん法定速度ギリもOKですし、ぼくのように西のフィールドに多い独自レギュレーションに対応できるように低めに合わせてもらうことも可能。
・ショップによりガントラブル、メンテナンス工賃無料である
パーツの交換が必要な場合は、パーツ代金のみかかります。
それでもメンテナンス無料は大変ありがたいです。
※これは本当に、このショップで買ってよかったと一番思うことです。
・セミオートのキレの良さは鳥肌
引き金を引いてから発射までの速度がスムーズ。
指切りの早さについてくる。
・サバゲの新たな楽しみ方がやってくる
世界が変わる。
個人的にアイアンサイトが最強に変わった。
この隙間まっすぐ抜けたら・・・が叶ってしまう。鳥肌ものでした。
トレポンの悪いところ。
・トレポン=イメージが悪い人が一定数いる
ほっといてよって思う。でもいまだに言う人がいる。
勝手な先行イメージで初速パツパツと思われがちですが、初速値=飛距離や着弾音ではない。
それぐらい、綺麗に飛ぶ故なのかもしれません。
文句言わず一度撃ってみれば良いのにって思います。それで好き嫌い決めてほしいな!
・最初の投資が安くない
貴族銃に、平民は勇気を出す必要がある。
当時人生の中で一番高い買い物だったので納めたあと、震えた。
・パーツにこだわるといくらあっても足りない
妥協は大切。いつでも付け替えできると思って妥協しました。
オシャレさんってお金がないとできないって自分はサバゲがしたいんだって割り切れました。
・メンテナンスにお時間がかかる場合がある、フルオーダーは完成に時間がかかる
プロに安心して任せてるので待ってましょう。
うずうずしますが、待ってましょう。やってくるポンは世界に1ポンのあなただけの宝物。
・撃った弾数で確実にモーターの寿命がくる
昔に比べてモーターを一式交換が必須じゃないので、今は安く維持できるようになりました。
やっぱりマルイ旧世代は本当に強いなと思います。
・特に夏場はモーター熱くなる前にちょっと休憩させてあげる必要がある
なので、結果2ポン必要だなって言う状況になってくる。(褒めてる)
やっぱり今でも2ポン欲しいなって思ってしまう時ある。
あとは、夏と冬にメンテナンス出してる間のやっぱり2ポン・・・
正直、トレポンオーナーさんは銃にかけるお金のケタと愛情の度合いがすごすぎる人が多いです。
それは、本当に思います。
もちろん、自分のように最低限でいいという仕様なら安価にゲットできますし、
最近はヤフオクなので更に安くゲットできる中古市場もあります。
購入後の少し先のメンテナンスや、カスタムを自分でやるのか、ショップにお願いするのか、シミレーションが必要です。
ショップによって異なる独自サービスもあります。
そして独自パーツを開発しているなど、弾道や飛距離が異なることがあります。
3つのショップ組み上げ分を実際に撃った結果、やっぱり錦糸町のショップが最高すぎて、永久的に推します。
長く楽しい休日を過ごす相棒をどうするか是非しっかり下調べして、選んでいただきたいと思います。
トレポンどうなの?については、どのモデルの銃が好きなの?どの装備が好きなの?と同じぐらいの好みだと思います。
フルオートの雨を降らせたい人はM60やM134が最高に気持ちいいと思います。
ハンドガンだけで戦うのが好きな人もいます。
マルイが好きなのかKSCが好きなのか、いやいやG&Gコスパ最強!と言う方もいます。
その中のひとつにシステマを入れていただけたら・・・といつも思います。
・フルオート、撃ちません
・弾も1ゲームでの消費少ないです
・あまり走り込みません、フラッグゲットに興味はないです
・サクサク静かに進みたいです
・あの隙間ちらっと見えてるけど、あともうちょっとまっすぐ飛んでくれたら・・・
と言うスタイルの自分にはぴったりでした。
検討材料にしていただけたら嬉しいです。
メインブログ